2022/01/10 11:53
皆様、年末年始は皆さまどうお過ごしでしたでしょうか。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末まではなんとか抑えられていたオミクロン株も年が明けて徐々に広がり始めてきました。
何はさておきまずは健康第一ですから、恐れ過ぎずに規則正しい生活と
手洗い、マスク、除菌生活を維持していきたいものですね。
さて今回は水晶について少し語りたいと思います。
水晶はパワーストーンの中で最も代表的な石ですから馴染み深いと思います。
水晶=浄化作用があるということはご存じの方も多いのではないでしょうか。
改めて語源から探っていきたいと思います。
クラスター (六角柱のポイント (先端) といわれる結晶が複数集まっているもの) をみていると
凍った霜柱のようにも見え、ひんやりと澄んだ冷たさを感じます。
ひんやりとした空気をまとうようにたたずみ、凛とした品格をも感じさせますね。
古代ギリシア時代、人々は水晶を氷の化石と考えていたようです。
ギリシア語で氷、透明を意味する“クリスタロス”に由来しているそうです。
では水晶のパワーとはどんなものでしょうか
水晶はあらゆるものを清めると言われております。
クラスターのような群晶ですとエネルギーが増幅されるので
周囲のエネルギー(気)を清めるのに役立ってくれます。
気の中の邪気を祓い、気の流れをよくしたり、良い気も取り入れるようになっていくので
運気も上がっていくというのはうなずけますね。
また人の中に眠っている潜在的な能力を引き出す作用もありますから
ブレスレットなど常に身に着けているとその効果から
安定的に自信を保てていくようになり、願いを叶えやすくなったり
幸せを引き寄せていくなど、好循環が生まれるようです。
このような有難いパワーをもっていながら
ニュートラルな力をもつので持つ人を選びません。
石に対しても同様で
他のパワーストーンと組み合わせるとその石のもつ力をアップさせる作用があり
そのパワーストーンを浄化する力もあるようです。
まさに万能の石ですね✨✨✨
]